医食同源
2019/01/05
玄米菜食だったり、
無農薬にこだわる人がいます。
断食までしたりとか。
そこまでいかなくても、
すごく食事に気を使ったり、
食に関して知識豊富だったり。
でも、よく聞いてみると
次から次へ病気を繰り返したり、
いつも何かしらの症状が出ている
そんな人が少なくありません。
食べ物が悪いわけでもない、
むしろ、とても良い物を食べている。
しかし本人は健康ではない・・・。
それは何故か?
という事なんですね。
たぶん、こういう所じゃないかな・・・
って思うんですね。
(身体の歪みとか、そんなんじゃないですよ)
性格や状況に合わせて
その方々と関わっていくと
そこの所が抜けてきて
元気になっていく。
整体で病気が治るとか
全ての人が当てはまるとか、
そういう事ではありませんが・・・。
勿論、食べ物を考える事は大切ですし。
両親の畑にスイカができ出しました。
ダンゴ三兄弟ならぬ
スイカ四姉妹って感じです。
天地の恵みに感謝です!
関連記事
-
-
冬至に柚子湯
12月に入りました。 「寒くなりましたね」っと言う合言葉から 「う~、寒い」って …
-
-
ダイエット
ダイエットを成功するには、 今までの食生活を見直すのは必要不可欠。 「野菜中心の …
-
-
バランスを大切に!
実は、骨も生まれ変わっているんです。 骨には、古い骨を溶かしていく破骨細胞と、 …
-
-
中津川市にお住まいの丸山様より
自律神経失調症で様々な不定愁訴で悩んでいました。 たくさんの漢方薬を服用してみた …